医療数字のカラクリ

DPP4阻害薬の効果 ニセ薬と比較して差がないから安全ってなに?

 これがどんな具合に伝えられているかというと、心血管疾患を増やす副作用はなく、プラセボと同等に安全な薬であるというような、信じられない情報として広まっています。

“DPP4阻害薬を追加しても、脳卒中や心筋梗塞が増えるというデータはありません。安心して追加してください”。そんなでたらめなプロモーションで今や糖尿病患者に最も多く使われている薬、それがDPP4阻害薬なのです。

2 / 2 ページ

名郷直樹

名郷直樹

「武蔵国分寺公園クリニック」院長、「CMECジャーナルクラブ」編集長。自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、東大医学教育国際協力研究センター学外客員研究員。臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「検診や治療に疑問を感じている方! 医療の現実、教えますから広めてください!!」(ライフサイエンス出版)、「逆説の長寿力21ヵ条 ―幸せな最期の迎え方」(さくら舎)ほか。