介護の現場

弟に生家を譲ったら…

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 親の介護を巡り、子供たちの間で裁判沙汰になるケースが少なくない。

 茨城県つくば市郊外の一戸建てを生家にする池本純一さん(仮名、56歳)は、中堅商社に勤務するサラリーマン。3人きょうだいで、弟と妹がいる。妹は関西地域で所帯を持ち、弟夫婦は生家で母親と同居しながら自営業をしていた。

 長男の純一さんは都心部にある妻の実家に住んでいる。会社の役員候補という重責にあり、海外出張も多い。生家で母親を囲み、きょうだい3人が顔を合わせる機会は正月の1日か2日程度だった。

 きょうだいの仲は良かったが、2年前に亀裂が走った。原因は10年ほど前にさかのぼる。

 父親が病死し、父親名義だった厚生年金を含む郵便貯金等は、すべて母親の名義に変更した。

 ただ生家の敷地、約160平方メートル(約50坪)については、純一さんが「私は都心に妻の両親と住んでおり、母親の面倒を見ることができない。将来、介護も必要になるだろう。もし、弟夫婦が母親の面倒を最後まで見てくれるなら、生家の土地権利を放棄して弟に譲る」と提案した。

1 / 3 ページ