家計簿を見れば病気がわかる

独身男性は妻帯者の2倍以上大腸・直腸がんになりやすい

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ
独身者は外食でかなりの肉を食べている

 独身者は既婚者と比べて、がんで亡くなる確率が高めです。中でも大腸・直腸がんは要注意。独身男性のリスクは50代で既婚者の2倍、60代で2.3~2.5倍となっています。また、女性は50代で1.7~2.1倍、60代で1.7倍です。

 大腸・直腸がんが肉消費と深く関係しているのは、よく知られた話。肉を食べている人ほどリスクも上昇します。では独身者は、肉を大量に食べているのでしょうか。

 実は独身者はもともと自炊の習慣が薄いため、肉もあまり買っていません。2人以上世帯(平均構成人数3人)の1年間の肉消費額は約8万6000円で、1人当たり2万9000円近くになります。

 しかし、独身男性の消費額は、全年齢区分でこの額を下回っています。働き盛り(35~59歳)で見ると、妻帯者の約半額に過ぎません。

 一方、女性では35~59歳でほぼ同額。60歳以上では少し上回っていますが、大量に消費しているというほどではありません。

1 / 3 ページ