医師語る 「こんな病気で死にたい」

専門である肝臓がんなら受け入れられるかもしれない

同業の妻には「告知しないで」と話している(C)日刊ゲンダイ
帝京大学ちば総合医療センター内科(消火器)病院教授 小尾俊太郎さん

 進行肝がん患者さんの“駆け込み寺”として、これまで多くの患者さんとお会いし、そしてみとらせていただきました。私が外来を担当している病院のひとつ杏雲堂病院では、年間約150人の患者さんが亡くなられています。日本の肝臓がん死亡者数は約3万人なので、その0・5%を担っている計算です。その中には若い方もいれば高齢の方もいる。健康を気遣っていた方もいれば、不摂生をしていた方もいます。でも、人間はいつか必ず亡くなります。

 この現実を前に、私が常に考えているのは、「今日一日、精いっぱい元気に暮らそう。夜ベッドに入った時、今日一日生きられたことに感謝して休もう。仮にそのまま永眠しても後悔しないだろう。そして、翌朝も目が覚めれば幸せ。それを365回繰り返せば、結果として一年が経っている」ということです。

■安らかに眠るように逝ってしまう

 私が専門としている肝臓がんは、比較的症状が少ない疾患です。消化器内科では、手術が不可能な胃がんや大腸がんの患者さんを診る機会が多くあります。今でこそ、化学療法が格段に進歩して、患者さんが長生きできるようになりましたが、私が医師になりたてのころは悲惨でした。

1 / 4 ページ