天皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」

心臓も冬支度を忘れるな

順天堂大学医学部の天野篤教授(C)日刊ゲンダイ

 暖かい室内から寒い屋外に出るときはしっかり厚着をする。急に体を動かしたり、力を入れて踏ん張るような行動は避けるようにしてください。

 近年、よく聞かれるようになった「ヒートショック」への対策も忘れてはいけません。ヒートショックとは、寒い屋外と暖かい室内との温度差が10度以上になるような急激な温度変化によって血圧の急激な上昇や下降が起こり、体に異変を来す状態です。

 ヒートショックを起こす顕著なケースが入浴です。寒い脱衣所で衣服を脱ぐと血圧が上昇し、浴槽で熱い湯につかるとさらに上がります。体が温まってくると今度は下降し、再び寒い脱衣所に出ると急上昇します。短時間でこれだけ急激な血圧の上下動を繰り返すわけですから、それだけ心臓に大きな負担がかかります。

 脱衣所に暖房器具を置くなどして、入浴前に脱衣所を暖かくしておく。一番風呂は避け、浴室をシャワーでしっかり暖める。湯船に入る前には手や足にかけ湯をし、一気に肩までつからない。自覚症状がないまま動脈硬化が進んでいる人はたくさんいます。自分は大丈夫だと甘く考えていてはいけません。

2 / 4 ページ

天野篤

天野篤

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。