クスリと正しく付き合う

副作用を知りコントロールすることで薬の本来の効果を発揮

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 副作用を必要以上に恐れて薬を使わなくなるというのは本末転倒です。飲んでいる薬のリスクと対処法を知っておけば、副作用を未然に防いだり、重症化を防ぐことができます。それによって薬を正しく使うことができるのです。

 副作用には、軽いものから重篤なものまでさまざまです。また、可逆的な(治る)ものから、不可逆的な(治らない)ものまであり、中には性別特有の薬とその副作用があることも紹介してきました。つまり、副作用は多岐にわたり、その発現頻度もさまざまなのです。すべてを知って、すべてに対処するというのは現実的には難しいかもしれません。しかし、少なくとも自分が飲んでいる薬、これから飲もうとする薬の副作用については知っておいた方がよいでしょう。

 副作用をしっかりコントロールすることが、薬の本来の効果を発揮させることにつながるのです。

2 / 2 ページ

神崎浩孝

神崎浩孝

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

関連記事