がん“ステージ3”が“ステージ4”より不安が強い3つの理由

ノーベル賞を受賞した本庶佑さん(C)共同通信社

 製薬会社「アストラゼネカ」が、国内死亡率上位3つのがん(肺がん、胃がん、大腸がん)のいずれかの診断を過去5年以内に受けた患者計517人に、がんの不安に対するインターネット調査を行った。それによると、ステージ3の患者の方が、ステージ4よりも不安が強かった。

 監修を行った京都府立医科大学呼吸器内科学・高山浩一教授が言う。

「推論だが、ひとつは治療内容がある。薬物療法になるステージ4は大きく分けて、従来の抗がん剤、分子標的薬、免疫チェックポイント阻害剤の3つの薬を使う。分子標的薬や免疫チェックポイント阻害剤は、従来の抗がん剤より副作用が軽く、治療がしやすい」

■医者のスタンスの違いでも差が

 ところがステージ3では、分子標的薬や免疫チェックポイント阻害剤が適用されない場合がほとんどで、一般的に従来の抗がん剤と放射線治療。抗がん剤は副作用が強く、放射線は、たとえば肺がんでは肺だけでなく食道にもダメージを与え、痛みが出てきて食べ物や水分がのみ込みづらくなる。つまり、治療全体の副作用が強い。

2 / 3 ページ

関連記事