生活と健康 数字は語る

将来より今の快適さ 高齢者にとって血圧よりも重要なこと

(C)PIXTA

 高血圧が重要なのは、脳卒中や心筋梗塞のリスクがあるからです。年率数%で起こる脳卒中や心筋梗塞を1年くらい先送りするというのが降圧薬の効果ですが、その効果は1年後、2年後のことで、今の調子とは関係がありません。その場の血圧が下がったからといって調子がよくなるわけではないのです。

 介護を必要としない元気な高齢者であってもそれは同じです。75歳の高齢者が5年間、毎日高血圧の薬を飲み続け、80歳でなるはずの脳卒中を先送りし81歳で脳卒中になるのと、血圧のことなんかまったく気にせず、5年間薬も飲まずのんきに暮らし、80歳で脳卒中になるのを比べた時、どちらがいいかといえば、むしろ後者のほうがいいという人もいるのではないでしょうか。

 介護が必要な人にとっては、下がりすぎで具合が悪くなるほうが心配で、血圧の薬を5年間飲む間に何度も食後低血圧で気を失いそうになるくらいなら、1年くらい早く脳卒中になってもいいと考える人も案外多いかもしれません。

1 / 2 ページ

名郷直樹

名郷直樹

「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長、自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「健康第一は間違っている」(筑摩選書)、「いずれくる死にそなえない」(生活の医療社)ほか多数。

関連記事