性感染症最前線

エイズ<2>HIV感染を確定するには最低2回の検査が必要

検査キットを取り寄せることも可能(C)日刊ゲンダイ

 昔は“不治の病”のイメージがあったエイズだが、いまは発症前のHIV感染症の時点で治療を始めれば95%以上は発症を抑えられ、他人への感染も防ぐことができる。

 しかし、HIVは感染してもエイズ発症まで自覚症状がなく進行するので、自ら検査を受けなければ感染の有無を確認することはできない。

 HIV検査は血液検査(約5㏄の採血)になり、保健所では匿名、無料で受けられる。医療機関でも匿名で受けられるが、検査費用は自費になる。どんな手順で感染の有無を調べるのか。性感染症専門施設「プライベートケアクリニック東京」(新宿区)の尾上泰彦院長が言う。

「HIV検査で最初に行われるのはスクリーニング検査で、現在は第4世代の『抗原抗体検査』が主流です。これで『陰性』であれば、HIVに感染していないことになります。『陽性』または『判定保留』であれば『確認検査』を実施します。それはスクリーニング検査では0.3%の割合で『偽陽性』が発生するからです。HIV感染を確定するには、スクリーニング検査が陽性、確認検査が陽性の2つを満たすことが必要になります」

1 / 2 ページ

関連記事