認知症を予防する補聴器のすべて

気が付いたら音楽がない生活…それがあるときを境に一変した

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

「家には何百枚もレコードがあって、大音量にすれば聴こえるけれど、そうすると奥さんにはうるさくて、迷惑をかける。気が付いたら音楽がない生活になってしまった。若い頃はあんなに好きだったのに……」

 そう寂しそうにおっしゃっていたのですが、この補聴器に音楽モードを入れて、自宅でクラシック、ジャズ、歌謡曲とジャンル別に聴き比べを試してもらったところ、音楽を楽しんでいた頃を思い出し、心が若返ったようだと喜んでいらっしゃいました。

 日本補聴器工業会という業界団体の市場調査によれば、これまで補聴器をつけた上での音楽鑑賞の満足度は34%と低く、7割近くの人が満足できていないといいます。

 今後は補聴器が生活の潤いをもたらすカルチャーマシンとしての役割も担うことになるのかもしれません。

2 / 2 ページ

田中智子

田中智子

シーメンスの補聴器部門でマーケティングの勤務を経て、2020年補聴器販売会社「うぐいすヘルスケア株式会社」設立。認定補聴器技能者資格保持。

関連記事