最期は自宅で迎えたい 知っておきたいこと

在宅医療って大変?始めたら不安は杞憂だったと言う人多数

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 みなさんは、在宅医療に対してどんな不安をお持ちでしょうか? 急変時対応はどうなっているのか? 在宅医療を始めると、ほかの病院のサポートを受けられなくなるのか?──ただ漠然と、「自分には在宅医療は無理だろう」と諦めモードの方もいるかもしれません。

 これまでにもこのコラムでお知らせしてきたように、在宅医療向けのサービスや制度は、病院に入院して受ける医療サービスとなんら遜色がありません。

 急変時に後方支援として病院へ入院する必要が生じた場合は、問題なくできます。患者さんが在宅医療を利用しているからという理由で、入院や治療ができなくなるといったことはないのです。診療所と連携している病院でベッドの確保をしてくれることも珍しくありません。

 患者さんによっては、自分が在宅医療を選択することで、一緒に暮らす家族へ負担がかかるのでは……と心配する方もいます。この解決方法としては、家族にまず「在宅医療」を理解してもらうことが重要であると思っています。

1 / 3 ページ

下山祐人

下山祐人

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

関連記事