科学が証明!ストレス解消法

自分をうまく動かすコツを知って怒りや不安に上手に対応しよう

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 また、「自分ごと」として捉えることは、共感能力の向上にもつながります。共感する力は、人間が自分を守ると同時に、他人と心を分かち合い、社会生活をうまく行っていくために獲得した尊い能力です。ただし、自分に全然関係ないことも自分ごととして考えてしまう人がいるので、そうならないように注意が必要です。

 たとえば、思考実験として、物事を自分のせいだと考えて「どうすれば解決できるだろう」と試行錯誤するのは自分の成長のためにも素晴らしい。しかし、自分は一切悪くないのに、自分を責め続けて精神的に調子を崩してしまったら、本末転倒ですよね。

 また、「自分が悪い」と思ってしまうのは、理想の高さが原因の可能性もあります。高い理想があるために、それとはギャップの大きい結果になってしまったとき、自責の念に駆られてしまいます。そのような場合にお勧めしたいのが、「セルフ・コンパッション」という方法です。

2 / 5 ページ

堀田秀吾

堀田秀吾

1968年生まれ。言語学や法学に加え、社会心理学、脳科学の分野にも明るく、多角的な研究を展開。著書に「図解ストレス解消大全」(SBクリエイティブ)など。

関連記事