アトピー性皮膚炎の新薬が続々登場で、治療はどう変わったか?

続々と新薬が登場

 男性は現在もデュピルマブを2週間に1回、自己注射している。コントロールの良い状態が続いている。

 前述の通り、現在治療薬の種類は多い。

「2018年以降、アトピー性皮膚炎の治療は大きく変わりました」

 基本は外用薬の適切な使用だが、外用薬でもステロイド外用薬、タクロリムス軟膏に加え、外用JAK阻害剤など新薬の選択肢がある。

 症状が軽減したら、症状の重症度を測定するTARCの結果も見ながら、薬の量、塗る回数を減らし、スキンケアだけでOKの状態に持っていく(プロアクティブ療法)。再燃の兆候が見られたら、早期に外用薬を用いたり、デュピルマブ(注射)や他の新しい全身療法薬の併用などを検討する。

 一方、外用薬を適切に使っていても効果が不十分であれば、デュピルマブを含む新しい全身療法薬という選択肢がある。「次」の打つ手が非常に限られていた「デュピルマブ登場以前」とは、そこが大きく違うのだ。

3 / 4 ページ

関連記事