「一生飲まなきゃいけない薬はない」 高齢者の薬の正しい飲み方とやめ方 在宅医療の名医が語る

「一生飲まなくてはいけない薬」はない

「血圧の薬は一生飲み続けなくてはいけない」──こんな言葉がまかり通っているが、本当だろうか? 高齢になれば筋肉が衰え、体重も落ちていく。薬を飲み始めた40~50代とは体重も食べる量も運動量も違う。まして、その当時の正常値と70代以上の正常値が同じである必要はないはずだ。毎年200人を看取る在宅診療の名医で「しろひげ在宅診療所」(東京都江戸川区)の山中光茂院長に話を聞いた。

「一生飲み続けなくてはいけない薬なんて基本的には存在しません。もちろん、1型糖尿病など、もともと体から出るホルモンが遺伝的に欠如していて、薬によって継続的にホルモンを補充し続けなければ体の機能を保っていけない、そんな環境の人がいることも事実です。ただ、そのような環境の方だとしても、身体的な変化、生活環境の変化、本人や家族のいのちの使い方に対する思いの違いによって、薬の必要性は大きく変わります」

1 / 4 ページ

関連記事