鼻水に不快を感じる「後鼻漏」には要注意…患者は50~60代に多い

放っておくと自身のQOLにも影響が(写真はイメージ)

【良い油の摂取】

「炎症が起きると炎症性生理活性物質が作られます。これは更なる炎症を引き起こす原因になりますが、この原料になるのがオメガ6脂肪酸です。欧米食に多く含まれ、欧米食化している現代人は、炎症を引き起こしやすい体質へと変化してしまっています。えごま油や青魚を摂取し、炎症を抑制させるオメガ3脂肪酸を増やしましょう」

【ポリフェノールの摂取】

「お茶やコーヒーに含まれるポリフェノールには抗酸化作用があり、抗炎症作用も持ち合わせています」

 後鼻漏をもたらす炎症を発症させないためにも、免疫力を高める食生活を心がける必要がある。また、炎症を悪化させないために、鼻炎や副鼻腔炎の症状が治まった2、3週間後までは、炎症をこじらせる“活性酸素”を発生させるたばこやお酒は控えた方が後鼻漏の予防に効果的とのことだ。

 自宅で取り組める食事から、後鼻漏の症状改善や予防に努めよう。

5 / 5 ページ

関連記事