例年より早く患者が出現 「マイコプラズマ」大流行の兆し

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

「重篤な状態に陥りかねない病気が流行するかもしれない」という情報をキャッチした。一体、どういうことか?

 感染症の「マイコプラズマ」は、寒い季節に患者が増える。ところが、「今年は違った動きを見せている」と話すのは、池袋大谷クリニックの大谷義夫院長。現在まで臨床教授を兼務する東京医科歯科大学などで、長く呼吸器疾患を診てきた専門医だ。

「当院で、8月後半から1日1人以上の患者が出ている。9月16日(取材日)時点で患者数は計28人です。昨年の今ごろは患者数はゼロでした。本来は10月以降に増える疾患なので、例年では考えられない状況です」

 実際、大谷院長は8月中旬にテレビ番組スタッフから「夏に増える呼吸器疾患」という企画を提案された際、候補に挙がったマイコプラズマに関しては「まず、ない」と回答。呼吸器内科医の仲間も同意見だった。

1 / 4 ページ

関連記事