生活を変えれば治る 「痔」持ちが冬に警戒すべき5つの大敵

日本人の3人に1人がかかっている(C)日刊ゲンダイ

 痔は日本人の3人に1人がかかっている国民病だ。ところがほとんどの人は肛門に多少の違和感があっても放りっぱなし。治療を始めるのは、いよいよ痛みに耐えきれなくなった時で平均7年かかるとのデータもある。痔持ちにとって冬は大敵。痔を悪化させる状況がゴロゴロしている。警戒すべき5つの大敵と対処法を日本大腸肛門病学会肛門領域指導医で、「自分で痔を治す方法」(アチーブメント出版)の著者でもある平田肛門科医院の平田雅彦院長に聞いた。

「肛門は正式には肛門管という長さ3センチの小器官です。痔には3つのタイプがあります。最も多いのが痔の6割を占めるいぼ痔です。正式には痔核といい、肛門の周辺に出来た動静脈瘤の一種です。肛門の奥に出来て痛みがほとんどない内痔核と肛門の出口近くに出来て痛みを伴う外痔核とに分かれます。内痔核は大きくなると排便時に肛門の外に出るようになります。これが脱肛で、症状が進むと指で押さないと戻らなくなります」

1 / 5 ページ

関連記事