がんと向き合い生きていく

余命を一度も口にしたことがない担当医に感謝する患者の思い

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

 A病院に戻って結果を話すと、M医師は「以前の文献で、内服薬で効果があったという報告があります。本当にあなたのがんに効くか分かりませんが、試してみましょうか?」と言ってくれました。暗かった気持ちが急に明るくなった気がしました。Tさんは「自分を担当してくれているのがM医師でよかった。某がんセンターのあの医師でなくてよかった」と強く思ったそうです。

 状況が厳しくなっていることは、Tさん自身もよく分かっています。それでもM医師は、余命や先行きの見通しが暗いことなど、これまで一度も口にしたことはありません。Tさんは「このことに感謝しなければならない」と実感したといいます。

 Tさんのお話を聞いた私がこのことをM医師に伝えると、こう言ってくれました。

「私も希望を持っていたいですから」

■本コラム書籍「がんと向き合い生きていく」(セブン&アイ出版)好評発売中

4 / 4 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事