進化する糖尿病治療法

糖尿病患者の新型コロナ 感染のしやすさと重症化のしやすさ

重症化するリスクが…(C)新華社=共同

 糖尿病の人は、さまざまな感染症で受診や入院するリスクが高いことはよく知られています。特に血糖コントロールが不良の場合(HbA1c8%以上)は感染症が重症化しやすく、肺炎で入院した患者さんが高血糖だと、死亡リスクが高くなるとの報告もあります。

 では、糖尿病の人の新型コロナへの感染のしやすさはどうでしょうか?

 日本糖尿病学会では、ホームページで「糖尿病と新型コロナウイルス感染症に関するQ&A」を6月26日に掲載しています。

「糖尿病は新型コロナウイルスの感染リスクに影響するか?」という問いに対し、「米国糖尿病学会の見解では、まだ十分なデータがない」「患者数が300人に満たない中国からの報告では、コロナ患者における糖尿病の有病率は、一般人口の糖尿病有病率より高いものもあるが、対象患者数が1000人を超える規模では一般人口の糖尿病有病率よりむしろ低いものが多くなる傾向がある」などとし、はっきりとした回答はしていません。

1 / 4 ページ

坂本昌也

坂本昌也

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

関連記事