進化する糖尿病治療法

どんなに食事に気を付けていてもLDLコレステロールは劇的には下がらない

写真はイメージ

 もともとテニスやスキーが好きなアクティブなタイプで、体を動かすことには抵抗がなかったそうです。

 食事内容も見直しました。といっても、話を聞くと、脂質をそうたくさん取っているわけでもなし、糖質に偏った食事をしているわけでもない。

 奥さんがいわゆる健康オタクで、比較的バランスの取れた食生活を普段から送っており、気を付けたのは、「週1回は休肝日を設ける」と「夜はご飯ものは食べない、食べても軽めに」程度。

 しかし、今年の健康診断でもLDLコレステロールは高めでした。ただ、前回より上がりもしていない。動脈硬化に関係するほかの数値はすべて正常範囲というのも変わっていない。「LDLコレステロールを下げるために、あとは何をすればいいんでしょうか?」と男性。

 コレステロール(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)は、細胞膜やステロイドホルモンの成分になるため、人間が生きていく上で欠かせない脂質です。

2 / 4 ページ

坂本昌也

坂本昌也

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

関連記事