高齢者の正しいクスリとの付き合い方

納豆を一粒でも食べてはいけないクスリも…効果がなくなる

納豆菌は体内でビタミンKを作り出す

 グレープフルーツジュースと相互作用のあるクスリは、降圧剤以外にも免疫抑制薬、脂質異常症治療薬、抗血小板薬などの中にもあり、受ける影響の度合いもクスリごとに異なります。「グレープフルーツジュースなんてあまり飲まないよ」という方でも、お中元の時期にジュースをもらう機会が増えることも考えられます。そういったクスリを使っている人は、飲む前に何のジュースなのか注意したほうがいいでしょう。

 高齢者はクスリの種類が多い分、こういった食べ物との相互作用のリスクも高くなる傾向があります。いずれにしても、食べ物と相互作用があるクスリがある場合は、クスリの説明書に必ず「○○は摂取しないでください」と書かれています。もし、そうした文章があれば必ず守るようにしてください。

3 / 3 ページ

東敬一朗

東敬一朗

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

関連記事