高齢者の正しいクスリとの付き合い方

「漢方薬は安全」は大間違い 重大な副作用が起こるケースも

複数服用している方は注意が必要

 カリウムは筋肉の収縮にも必要なもので、偽アルドステロン症によって低カリウム血症になると、ミオパチーという症状が現れることがあります。ミオパチーとは筋肉に障害が起こることを指し、そのほとんどは筋力の低下を意味しています。

 偽アルドステロン症とミオパチーは、甘草を含む漢方薬の「重大な副作用」として添付文書に記載されています。もちろん、こうした副作用が必ず起こるというわけではありませんし、起こる可能性としては低いといえます。しかし、複数種類の漢方薬を服用している場合は少し話が変わってきます。

 先ほどお話ししたように、多くの漢方薬に甘草が含まれています。複数種類の漢方薬が処方されると、生薬として甘草が重複していることも十分に考えられます。こうなると、偽アルドステロン症やミオパチーのリスクが高くなってしまうのです。

2 / 3 ページ

東敬一朗

東敬一朗

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

関連記事