お酒でトラブルの経験があるなら「減酒外来」を受診したい

近年「減酒外来」が注目されている

 年末年始は飲み会の機会が増えた人も多いだろう。ただ、気を付けているはずなのに飲み過ぎて昨日の記憶がない、ひどい二日酔いで動けない経験がある人は、軽度のアルコール依存症の可能性が高い。近年、注目されているのが「減酒外来」だ。実際に外来診療を行っている「大石クリニック」院長の大石雅之氏に聞いた。

 40代の女性は、毎日お酒を飲む習慣があり、普段から夫や子供に「酒臭い」と指摘されていた。ある日、子供が所属する少年サッカークラブの打ち上げで泥酔して息子に恥ずかしい思いをさせてしまい、アルコール依存症かもしれないと減酒外来の受診を決意した。

 アルコール依存症は、長期にわたって飲酒習慣が続くことでアルコールに対して精神・身体依存を来す精神疾患だ。国内に約100万人いるとされるが、実際に医療機関で治療を受けているのはわずか8万人とされている。これまでアルコール依存症の治療は「断酒」を目標に重症者だけが対象とされていた。しかし2018年、日本アルコール関連問題学会によって発表された「新アルコール・薬物使用障害の診断治療ガイドライン」では、軽度のアルコール依存症患者にも焦点が当てられ、断酒だけでなく「減酒」の治療目標が新たに加わった。

1 / 4 ページ

関連記事