日本版「足病医」が足のトラブル解決

高齢になると足がむくみやすくなるのはなぜでしょうか?

足の筋力が低下して…

 60代の男性患者さんは、足の捻挫による痛みで来院しました。痛みをかばおうと歩かなくなり、日中はほとんど座って過ごされているといいます。診察で足の状態を診ると、むくんで指でふくらはぎを押してもなかなか戻りません。むくみを起こす重大な病気が隠れていないか鑑別するために血液検査や下肢静脈エコー、CTを行い器質的疾患がないため、廃用性浮腫と診断されました。廃用性浮腫でそのまま歩かなくなるとフレイルの状態になり、健康寿命を縮めます。日常生活を送る上で支障をきたさないためにも早めの対策が重要です。

 壁に向かって立ち、両手を壁につけます。伸ばしたい足を後ろに1歩下げ、かかとが地面から浮かないようにグッと踏ん張りましょう。その状態を30秒ほどキープしてください。足の痛みが強く、立った状態でのストレッチが難しければ、椅子に座った状態で足首を回すストレッチで構いません。普段使わないアキレス腱を伸ばすだけで下肢の血流は良くなり、むくみが改善されていきます。他にも、弾性ストッキングを着用する圧迫療法も有効です。

 ですが、これらはあくまでも保存的治療で、根本治療にはなりません。むくみにくい足をつくるには、立った状態で両足のかかとを上げ下げしたり、椅子に座った状態でかかとを浮かす下腿三頭筋の筋トレを日頃から行うといいでしょう。

2 / 2 ページ

田中里佳

田中里佳

2002年東海大学医学部卒業、04年同大学形成外科入局、06年米国ニューヨーク大学形成外科学教室留学、12年順天堂大学医学部形成外科学講座准教授、医局長を経て現職を務める。

関連記事