明細書が語る日本の医療

男性の胃がん患者は80歳以上でも年間2万人超 予防法は?

ただし、多くは上皮内がん(C)日刊ゲンダイ

 男性のほうが胃がんにかかりやすいことがよく知られています。新規患者数で女性の2.2倍、死亡数で1.9倍も多いのです。そこで男性の新規患者数、各手術件数、死亡数を年齢別にして、表にまとめてみました。

 患者は30代にもいますが、29歳以下ではごくまれです。しかし40代から増え始めるため、胃がん検診は40代からとされています。そして、50代に入ると一気に増加していきます。ピークは70代で、80歳以上でも、年間2万人以上に達しています。肺がんと同様、胃がんも最大のリスク因子は加齢というわけです。ただ、そう言ってしまっては身もふたもありません。ピロリ菌の感染や食塩の取りすぎは胃がんのリスクを高めるといわれていますから、できる範囲で予防を心がけるべきでしょう。

 胃がんには放射線や抗がん剤があまり効きません。そのため、積極的に手術を行います。たとえば70代の新規患者約3万3000人に対して、手術件数の合計は約3万1000件。ほとんど全員が手術を受けた計算になります。

1 / 2 ページ

永田宏

永田宏

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。