がんと向き合い生きていく

思いもよらない些細な出来事が患者の沈んだ気持ちを変える

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

■熊、コスモス、2本の虹…

 再発を告げられた時、Bさんは奈落に落とされ、人に会いたくなくて部屋に籠もってしまったといいます。しかしある日、町内放送のスピーカーから「熊が現れて畑を荒らしました。ご注意ください」という声が聞こえてきたことをきっかけに立ち直れたそうです。

「びっくりして、怖くなって、隣の奥さんと『熊が現れたらどうしようか』などと会話を交わしました。なぜそれがきっかけになったのかは分かりませんが、その頃から少し立ち直れたような気がするのです。その日の日記には『熊だってドングリが少ないと山から下りてくる。熊も生きたいんだなあ』と書いてあります。熊が私を助けてくれたのかもしれません」

 その後、腫瘍マーカーが上がってきた時は本当に落ち込んだといいます。担当医から「治療しましょう」と言われ、Bさんは「今度こそ治らない。きっと死ぬ。なんのために治療するのか?」と考えたそうですが、黙って化学療法を受けました。

2 / 4 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事