検査数値 裏読みナナメ読み

食事制限の"解禁日"もよし 糖尿病ならHbA1c「6%台前半」を

貧血の人は数値高めに(C)日刊ゲンダイ

 糖尿病は、人工透析につながる腎症や光を失う網膜症などの合併症がある点で、生活習慣病の中でも特に厄介です。それをチェックする検査が空腹時血糖値。企業健診に含まれるため、おなじみでしょう。110㎎/デシリットルが正常ですが、食事の影響で数値が乱高下しやすいのがネック。

 そんなデメリットをカバーするのが、HbA1cです。食事の影響を受けず、食前や食後を問わず、いつでもチェックできます。

 検査日からさかのぼって過去1~2カ月の血糖状態が分かります。4.3~5.8%が正常で、ご飯やパン、麺類などの炭水化物、菓子や清涼飲料水、お酒などで数値が上昇します。

 糖尿病で数値が高い人は、とりあえず6%の前半を目指すのがセオリーです。先ほど血糖値は乱高下しやすいと書きましたが、糖尿病で病状を悪くするような食事をしていると、食後血糖値が200を超えることは珍しくありません。実は糖尿病は、乱高下しやすい血糖値の変動をなるべく抑えるのが大切です。

1 / 3 ページ

関連記事