ビートルズの食生活から学ぶ健康

いまもポールとリンゴが元気な理由は「菜食中心の食習慣」

若いころは菜食主義とは無縁だった(C)共同通信社

 ところで、解散する少し前に菜食中心の食習慣を実践しはじめたビートルズのメンバーですが、暴漢の凶弾に倒れたジョン、肺がんで亡くなったジョージはともかくとして、ポールとリンゴはいまも健在でミュージシャンとしての活動を続けています。ともにメタボとは無縁の体形を保っており、病気の噂も聞こえてきません。とくに長時間のステージで水分補強さえまったくせずに歌い続けるポールの健康と若さは、彼の食生活のたまものといって間違いないでしょう。

 それを実践することはそれほど難しいことではありません。とくに肉類などの動物性食品の摂取量を極力抑え、果物、野菜、豆類、精製されていない穀物などを中心とした食生活を心がけることです。家庭で工夫するのが一番ですが、最近はコンビニやスーパーなどでも、食のアイテムが充実しています。たとえば雑穀米のおにぎり、野菜サラダ、みそ汁、おでん(ダイコン、コンニャク、豆腐)などで菜食中心の食事は可能です。

 完全な菜食主義者になれとはいいません。1週間のうち2、3日でも果物、野菜、豆類、穀物だけのレシピにしてみてはいかがでしょうか。腸はもちろんあなたの体全体が大喜びです。

3 / 3 ページ

松生恒夫

松生恒夫

昭和30(1955)年、東京都出身。松生クリニック院長、医学博士。東京慈恵会医科大学卒。日本消化器内視鏡学会専門医・指導医。地中海式食生活、漢方療法、音楽療法などを診療に取り入れ、治療効果を上げている。近刊「ビートルズの食卓」(グスコー出版)のほか「『腸寿』で老いを防ぐ」(平凡社)、「寿命をのばしたかったら『便秘』を改善しなさい!」(海竜社)など著書多数。

関連記事