老親・家族 在宅での看取り方

白血病患者の在宅医療を開始「定期訪問プラス24時間365日、異変があればいつでも連絡を」

在宅医療でも輸血を実施する診療所がある

 輸血を在宅医療でも実施する診療所があるということを、ご存じない方は少なくありません。通院で輸血を受ける場合、患者さんは早朝から病院へ出向く必要があります。採血、検査、結果報告、輸血……と、病院での滞在時間は長くなり、患者さんの負担が少なくありません。

 その点、自宅での輸血であれば、前日までに採血、その検体を診療所に持ち帰り検査会社が夜のうちに検査、次の日の朝には結果が出て、結果に異常がなければ、血液製剤を持って患者宅に訪問し、輸血を実施--と、通院する場合に比べて患者さんの負担、ご家族の負担が大幅に減少します。

「輸血ってどのくらいの時間がかかりますか?」(患者)

「そうですね、30分~1時間以内で終わります」(私)

「わかりました」(患者)

 輸血の手間が思った以上にかからないことを改めて理解し、安心されたご様子。

2 / 4 ページ

下山祐人

下山祐人

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

関連記事