健康長寿に役立つ高齢薬膳

【ゴボウ】「肺」の熱を冷まして鼻トラブルに威力を発揮

ゴボウおろしそば(C)日刊ゲンダイ

 鼻が詰まる。鼻をかんでもかみきれずにスッキリしない……。シニアに多い傾向がある「副鼻腔炎」。鼻腔の周りにある空洞で、内側の粘膜は鼻の中の粘膜とつながっている「副鼻腔」に炎症が広がる病気です。風邪やインフルエンザ菌、肺炎球菌、ブドウ球菌などが副鼻腔に感染して引き起こされます。

 症状が強くなると、鼻詰まり、膿んだ黄色い鼻汁が出る、鼻汁が喉のほうに垂れてネバネバする「後鼻漏」がみられます。また、頭痛や頭重感、頬や目や額などに痛みが現れることもあります。悪化すると高熱が出たり、視力低下、嗅覚障害といった症状が起きることもあるのです。

 副鼻腔炎は 新型コロナウイルス感染後に引き起こされたり、悪化するケースもあります。さらに花粉症と併発することも多いため、とくにこの時期は要注意!

 「そのうち治るだろう」と放置すると、鼻の不調だけでなく、集中力の低下や不眠といった生活の質を下げる大きな原因になってしまいます。早めに食事も見直して対策を講じましょう。

1 / 3 ページ

池田陽子

池田陽子

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

関連記事