がんと向き合い生きていく

80歳の母親は助かる可能性があった胃がんの手術を受けず…

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

 担当医は、手術のメリットもデメリットもすべて話してくれたと思います。でも、患者にはすべてが分かるはずはありません。そのことで文句を言っているのではないのです。

 患者の権利としての自己決定権と言われますが、「母の命は母だけのもの」というような考え方は間違っていると思うのです。何回も同じようなことを言って申し訳ありませんが、医師は助かる可能性がある時でも、「あなたの命だからあなたが決めてください」と言うものなのでしょうか? 母の命は母のものだと先生もそうお思いになりますか?

■何も出来なくても生きていて欲しかった

 私は母ともっともっとケンカをして、すぐに手術を受けさせればよかったと後悔しています。痛いとか、何かあれば無理やり病院に連れていって、手術を受けさせることも出来たかもしれません。

3 / 4 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事