がんと向き合い生きていく

「命に比べたら髪の毛なんか」と言われても本人には重大事

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

 これら薬剤の副作用で生じる皮膚障害に対しては、悪化させないためにも治療前から清潔を保ち、保湿、保護などのスキンケアが大切だと考えます。

 病院に設置されているがん相談支援センターでは、「外見」に関する相談にも対応してもらえます。がん患者の療養生活では「アピアランスケアによる生活の質向上に向けた取り組みも大切」とされていて、医療者向けに研修会も開かれています。

 アピアランスケアとは、「医学的・整容的・心理社会的支援を用いて、外見の変化を補完し、外見の変化に起因するがん患者の苦痛を軽減するケアのこと」と、国立がん研究センターでは定義しています。がん治療で皮膚障害などの外見の変化に悩んでいる場合、ぜひ相談してみてください。

4 / 4 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事