老親・家族 在宅での看取り方

がんの治療は病院で、貧血の治療は在宅で…使い分けも可能

写真はイメージ(C)PIXTA

 長男によれば、手術を受け、その後、抗がん剤治療を受ける予定でいたのですが、90歳という年齢を考慮し、長男をはじめご家族と主治医が話し合った結果、積極的な治療はせず、緩和に重きを置いて、となったとのこと。ただ患者さん本人は、もうちょっと頑張れるのにと、戸惑い気味のようです。

「一昨日に、手術も抗がん剤もしないってことになったんですよ。じゃあ何するのかってなったら、在宅医療がありますよって言われて。女房の時も最期は自宅で診てもらっていたから、どんなものかは、だいたいわかっていました」(本人)

「そうなんですね。今は何も自覚症状はないんですか?」(私)

「少し動くと息切れが」(本人)

「痛み止めは飲んでいますか?」(私)

「2日飲んだら強力すぎてかえって具合悪くなっちゃったのでやめたんです」(長男)

2 / 4 ページ

下山祐人

下山祐人

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

関連記事