Dr.中川 がんサバイバーの知恵

天皇陛下の検査報道で注目 前立腺がん「PSA」と「MRI」の位置づけ

検査を終え、東大病院を出られる天皇陛下(代表撮影)

 つまり、これくらいの高値でも、かなりの確率で前立腺がん以外の病気が含まれているわけで、PSAは前立腺がんの診断になりません。がん以外は、前立腺肥大や前立腺炎などです。

 前立腺がんを診断するには、針生検が必要。超音波で画像を見ながら、前立腺に針を刺して検体を採取。それを病理学的に調べて、がんかどうか確定するのです。

 そのためには、前立腺のどこが疑わしいか調べることが重要。最近注目されているのがMRIです。これにより、前立腺にがんがあるかどうかはもちろん、その位置や大きさのほか、悪性度もある程度予測できるようになりました。

 その画像をもとに前立腺がんの可能性を予測する「パイラッズ─スコア」を判定します。1点・がんの可能性が極めて低い、2点・可能性が低い、3点・どちらともいえない、4点・可能性が高い、5点・極めて高い、です。

2 / 3 ページ

中川恵一

中川恵一

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

関連記事