時間栄養学と旬の食材

【青ピーマン】豊富なビタミンCで免疫力アップと美肌効果

免疫力の向上、美肌効果も

 カリウムは体内の浸透圧調節やペーハーバランスの維持に重要なミネラルです。青ピーマンに含まれるカリウムは、キュウリと同程度で、体内のナトリウム排出を促進し、血圧を下げる効果もあります。

 一般的な緑色のピーマンは、じつは未熟な状態で収穫したものです。完熟すると赤くなり甘みも増すのですが、青ピーマンに比べてリコペンという抗酸化物質を豊富に含むようになります。朝昼晩どの時間帯がリコペンの吸収率が良いかカゴメが試験研究した結果では、朝がいちばんリコペンの吸収がいいことが明らかになっています。また、ピーマンには香り成分のピラジンやポリフェノールのクエルシトリン、ビタミンPとも呼ばれるヘスペリジン、抗酸化作用のあるクロロフィルなど、さまざまな有用成分が含まれています。

 調理方法としては脂溶性の栄養素が多く含まれているため、油で炒める調理方法は◎。繊維に沿って切ることで、シャキシャキとした食感をプラスし、苦みを軽減することができますよ!

2 / 2 ページ

古谷彰子

古谷彰子

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

関連記事