中高年の意外な死因

年間8万人亡くなる中高年の3割は残念な最期を迎えている

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

「中高年男性」という言葉はいろいろな場面で使われますが、その定義はさまざまです。ここでは40歳から64歳としましょう。その多くがサラリーマンや公務員です。

 40代は、ここで踏ん張れば、部長の道が開けるかもしれません。50代、60代は、サラリーマン人生のゴールが見えてきました。完走までもう一息。しかし、気を抜いてはいけません。中高年男性には、思わぬ健康の落とし穴が、随所に隠されているからです。

 政府の統計によれば、2016年の1年間に、7万9781人の中高年男性が亡くなりました。おおよそ8万人と覚えておくといいでしょう。ちなみに同世代の女性の死亡数は、男性の半分(3万9439人)でした。

 中高年男性の死因1位は、言うまでもなく「がん」です。2万9000人が亡くなっています。

 次いで多いのが心疾患。急性心筋梗塞など「虚血性心疾患」が約7000人。不整脈などによる「突然死」や「うっ血性心不全」が約5000人。その他の心臓病も含めると、約1万4000人が命を落としました。

1 / 2 ページ

永田宏

永田宏

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。

関連記事