健康長寿に役立つ高齢薬膳

【なつめ】「血」を増やして「心」を養い物忘れを改善させる

ドライフルーツと黒豆のヨーグルト和え(C)日刊ゲンダイ

 最近、人の名前が出てこない。あれ、メガネはどこに置いたっけ……。気になる「物忘れ」。脳は残念ながら年々、神経細胞が減って萎縮していきます。記憶力は20代をピークに低下し、40代には前頭葉の萎縮がみられます。またストレスは大きく脳に影響を及ぼし認知機能を下げる原因に。50代に入ると動脈硬化による脳の血流低下、加えて加齢による判断力や適応力の衰えも物忘れを悪化させる要因になります。

 もういい年だし……とあきらめてしまいがちですが、脳を滋養する食養生は物忘れの防止・改善に大いに役立ちます。日々の食事を見直して、いつまでもシャープでクリアな思考力の維持に努めましょう。

 中医学では物忘れは「心」と呼ばれる臓器との関係が深いと考えます。心は血脈と血液循環機能をつかさどるとともに、意識や思考、感情などの精神活動をコントロールするとされています。つまり、脳の働きは心と連動するものと考えます。

1 / 4 ページ

池田陽子

池田陽子

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

関連記事