中高年の意外な死因

悶絶して亡くなる? 2016年には痛風で6人尿路結石で13人が

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 痛風と縁が深いのが尿路結石です。尿酸値は高いのに痛風発作が起きない人は、むしろ尿路結石ができやすいといわれています。これで亡くなった中高年男性は13人でした。腎臓内や尿管に石が詰まって排尿が妨げられると、急性の尿毒症を発症し、死に至るのです。

 痛風や尿路結石は、あまりの痛さに悶え死にするのだという俗説がありますが、それについては医学的根拠が希薄です。

 いずれも、かわすためには尿酸値を下げるしかなく(7.5㎎/dl以下)、結局は「痩せる」か「クスリ」かの選択に迫られます。しかし遺伝的な素因も影響しているようで、必ずしも「痩せたから下がる」というほど単純ではないようです。

 無理せずクスリに頼るのも悪くありません。私も40代で痛風発作に繰り返し襲われ、尿酸値を下げるクスリを飲み続けています。恐らくは一生飲み続けることになるでしょう。しかし痛みから解放されたのですから、文句は言えません。それに苦しいダイエットもしないで済みますから。

2 / 2 ページ

永田宏

永田宏

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。

関連記事