がんと向き合い生きていく

がんで亡くなった旧友の病気を知っていたら役に立てただろうか

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

 M君は、卒業後は大病院で腕を磨き、帰郷してからは地域医療に大変貢献されたのだと思います。私はまもなく上京して、それからはずっと東京暮らしだったので、以後はほとんど会えていませんでした。

 私の中にいるM君は洋風で、奥さんからのハガキに印刷された寅さんのイメージとは違っていました。私は本当の彼を知らなかったのではないか……とも思いました。

 私の友人2人に電話すると、M君が亡くなったことはすでに知っており、私はなんだか力が抜けたような気になりました。

 彼が患った全身がんとは、未分化な胃がんか、あるいは多発性骨髄腫でもあったのか? まったく分かりません。がんを専門にしてきた私が、彼の病気を生きているうちに知ったら、何か役に立てたかどうか……そう思ってもどうにもなりません。

 M君の上品さ、明るさ、テニスコートの白い短パン姿、そして「余裕のある心」。私にはそれらは永遠の憧れになってしまいました。

4 / 4 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事