青島周一

青島周一

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。

役に立つオモシロ医学論文

  • 冬は起床前に暖房を設定しておいた方がいい

    冬は起床前に暖房を設定しておいた方がいい

     気温が下がると、血管が収縮し血圧が高めになります。それだけでなく心臓病による死亡のリスクも増加するという研究報告があり、以前、このコラムでも紹介しました。  12月も...
  • 勉強熱心な医師が不在でも安心して入院できるのか

    勉強熱心な医師が不在でも安心して入院できるのか

     医学分野における情報の更新はめまぐるしく、医療者は生涯学び続けなければなりません。医療者が最新の情報を学ぶ機会の代表的なものに「学術大会」があります。例えば日本には心臓...
  • 腰痛には“プラセボ”が効く?

    腰痛には“プラセボ”が効く?

    「プラセボ効果」をご存じでしょうか。プラセボとは、有効成分を含まない薬のことを指します。通常は乳糖やデンプンなどでつくられた錠剤やカプセル剤のようなもので、理論上は人に投...
  • 笑う人は心臓病や脳卒中になりにくいのか

    笑う人は心臓病や脳卒中になりにくいのか

     このコラムでは「怒りの感情と心臓病リスク」などを取り上げてきました。怒りの感情はおおむね、心臓病などのリスクを増やす可能性が指摘されていました。では、同じ感情でも“笑い”...
  • 怒りやすい人は心筋梗塞を発症しやすい?

    怒りやすい人は心筋梗塞を発症しやすい?

     以前この連載で、「心筋梗塞と怒り」の関連について検討された論文を紹介したことがあります。強い怒りの感情を持つと、心筋梗塞発症リスクを増加させるという結果でした。一方、弱...
  • モーツァルトを聴くと血圧が下がる?

    モーツァルトを聴くと血圧が下がる?

     音楽を聴くことは、「睡眠障害」や「うつ症状」、あるいは「痛み」の軽減など、人体にさまざまな影響を及ぼすことが分かっています。音楽療法という治療方法も存在します。音楽は「...

37 / 43 ページ

バックナンバー